動物用検査機器
動物用血液凝固分析装置 COAG2NV

測定原理はドライヘマトロジー
カード上に保持されたドライ試薬にサンプルが添加されると、磁場が自動的に切り換わり試薬中に含まれる磁性粒子を規則的に動かして、溶解しはじめた試薬とサンプルを撹拌します。
進行する凝固の状態に伴い磁性粒子の動きが変化します。
この磁性粒子の動きの変化を散乱光の変化量として捉え、凝固時間を求めます。
特長
-
小型、軽量、省スペース
-
いつでも測定可能
-
1テスト毎にアルミパックされたロスのない試薬
-
検体は1項目25μLと微量
仕様
測定系要素 | 粘稠&散乱光、ドライ試薬カード方式 |
---|---|
測定項目 | PT(プロトビン時間) APTT(活性化部分トロンボプラスチン時間) Fib(フィブリノーゲン濃度) TB(トロンボテスト) HPT(ヘパプラスチンテスト) |
測定検体 | イヌ血漿、ネコ血漿 |
サンプル量 | 25 [μL] |
測定チャンネル数 | 1 チャンネル |
操作/表示 | タッチパネル/カラー液晶ディスプレイ |
バーコードリーダー | 内蔵 |
電源電圧・消費電流等 |
COAG2NV INPUT:DC +24V 1.8A ACアダプター INPUT:AC100~240V 1.5A OUTPUT:DC +24V 1.88A |
寸法 | 146[W] × 265[D] × 117[H]mm |
重量 | 2.8kg |